【八幡平の食(2)】 冬は甘酒であたたかく2020年01月25日

【八幡平の食(2)】 冬は甘酒であたたかくの商品写真1
【八幡平の食(2)】 冬は甘酒であたたかくの写真1
1月25日ごろの気象の変化を指す言葉に「水沢腹堅(さわみずこおりつめる)」があります。
七十二候の一つで、沢に厚い氷が張り詰めるという意味で、沢を流れている水も凍ってしまうほどの寒い時期を表しています。
 
こういう寒い時期には、体も心もほっこりと温めてくれる「甘酒」はいかがでしょう。
甘酒はブドウ糖やアミノ酸を多く含むため、「飲む点滴」と称されることもあります。昔は夏バテ予防に飲まれることが多く、夏の季語にもなっています。
 
甘酒には、米麹から作るものと酒粕から作るものがあり、それぞれ味や風味が異なります。
「麹屋もとみや」では、自家製米麹を使った「こうじ甘酒」を販売。もちろん、米麹から作りたいという人のための米麹も。
酒粕で作りたいという方は、八幡平の酒蔵「わしの尾」の酒粕を。わしの尾の酒粕は「澤口酒店」でも取り扱いしています。
 
 
ハチクラ WEBで紹介している店
麹屋もとみや https://hachimantai.shop/makers/kojiya-motomiya/
わしの尾 https://hachimantai.shop/makers/washinoo/
 
 
………………………… 
八幡平の食や作り手の想い、暮らしを届けるサイト
ハチクラweb https://hachimantai.shop/
 
#八幡平 #甘酒 #米麹 #酒粕 #麹屋もとみや #わしの尾 #ハチクラWEB