わしの尾からのお知らせ 2023年01月27日



わしの尾からのお知らせ
岩手日報紙の折り込みmekkeで岩手県青年醸友会の企画日本酒 ganshu について取り上げていただきました。
初めての共同企画なのでいろいろとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが「岩手の日本酒の美味しさを伝えたい」という醸友会メンバーの想いを日本酒に込めて多くの皆様にお届けしたいと思います。
7つの酒蔵がそれぞれに造ったganshuは、岩手の食のプロたちが提供する美味しいお料理と合わせて味わっていただきたいと考えていて、今回は飲食店さんだけで味わえる日本酒です。
ラベルは森優さんにデザインをお願いしました。
盛岡という星でのイラストでも知られているデザイナーさんに、これから日本酒を飲んでみようかなぁと思っている方にも魅力を感じていただけるラベルを作成していただきました。
7蔵の日本酒を並べると、日本酒ができるまでの工程を思い浮かべながら飲むイラストになります。
1月3月5月と半年間にわたって少しずつリリースされる商品を是非お楽しみいただけたらと思います。
※mekkeの写真はセンターが私ですが、単にお酒のラベル順です。
鷲の尾 ganshuは、 3月17日に販売となります。
…………………………
八幡平の食や作り手の想い、暮らしを届けるサイト
ハチクラweb https://hachimantai.shop/
#八幡平市商工会 #伴走型小規模事業者支援推進事業 #ハチクラ #ハチクラweb #岩手 #八幡平 #大更 #わしの尾 #鷲の尾 #ganshu
岩手日報紙の折り込みmekkeで岩手県青年醸友会の企画日本酒 ganshu について取り上げていただきました。
初めての共同企画なのでいろいろとご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが「岩手の日本酒の美味しさを伝えたい」という醸友会メンバーの想いを日本酒に込めて多くの皆様にお届けしたいと思います。
7つの酒蔵がそれぞれに造ったganshuは、岩手の食のプロたちが提供する美味しいお料理と合わせて味わっていただきたいと考えていて、今回は飲食店さんだけで味わえる日本酒です。
ラベルは森優さんにデザインをお願いしました。
盛岡という星でのイラストでも知られているデザイナーさんに、これから日本酒を飲んでみようかなぁと思っている方にも魅力を感じていただけるラベルを作成していただきました。
7蔵の日本酒を並べると、日本酒ができるまでの工程を思い浮かべながら飲むイラストになります。
1月3月5月と半年間にわたって少しずつリリースされる商品を是非お楽しみいただけたらと思います。
※mekkeの写真はセンターが私ですが、単にお酒のラベル順です。
鷲の尾 ganshuは、 3月17日に販売となります。
…………………………
八幡平の食や作り手の想い、暮らしを届けるサイト
ハチクラweb https://hachimantai.shop/
#八幡平市商工会 #伴走型小規模事業者支援推進事業 #ハチクラ #ハチクラweb #岩手 #八幡平 #大更 #わしの尾 #鷲の尾 #ganshu