くるみ味噌つけたんぽと味噌おにぎり2022年12月19日

くるみ味噌つけたんぽと味噌おにぎりの商品写真1
くるみ味噌つけたんぽと味噌おにぎりの写真1 くるみ味噌つけたんぽと味噌おにぎりの写真2 くるみ味噌つけたんぽと味噌おにぎりの写真3
【くるみ味噌つけたんぽと味噌おにぎり】

いまから約1万5000年前、縄文時代の始まりのころ、氷河期から急激な温暖化へと変わり、クルミやクリの森が育つ豊かな森が広がりました。 クルミはその頃から食料にされています。
八幡平市には、今でもクルミを使った料理が数多くありますが、「くるみ味噌つけたんぽ」は郷土の料理として愛されています。
作り方は、適度にすりつぶしたごはんを串につけ、くるみ味噌を塗り、炭火で時間をかけて焼くだけ。 コツは、じっくりと遠火で焼くこと。 家ごとにくるみのすりつぶし具合も味噌の味も異なるそうです。 炭火の代わりにグリルやオーブントースターを使用できるので、ご家庭でもお試しください。

ごはんに味噌をつけて食べるといえば、味噌つけたんぽのほかに、味噌おにぎりもあります。 おにぎりを握り、表面に味噌を塗って焼くだけ。 こびるに、弁当に、酒の〆にとさまざまなシーンで楽しめる料理です。
ここでぜひおすすめしたいのが、麹屋もとみやの「おにぎり味噌」とみのり風土の「九条ネギのねぎ味噌」です。
前者の「おにぎり味噌」は、少し甘めのやさしい味。 一方、九条ネギのねぎ味噌は、九条ネギの食感も楽しめ、味は甘口と辛口の2種類あります。

麹屋もとみや
https://hachimantai.shop/makers/kojiya-motomiya/

みのり風土
https://hachimantai.shop/makers/minori-hudo/

…………………………
八幡平の食や作り手の想い、暮らしを届けるサイト
ハチクラweb https://hachimantai.shop/
# 八幡平市商工会 #伴走型小規模事業者支援推進事業 #ハチクラ #ハチクラweb # 岩手 #八幡平 #安代 #大更 #くるみ味噌つけたんぽ #みのり風土 #九条ねぎのねぎ味噌 # 麹屋もとみや #おにぎり味噌