【八幡平の食(1)】 そば2021年12月31日

【八幡平の食(1)】 そばの商品写真1
【八幡平の食(1)】 そばの写真1 【八幡平の食(1)】 そばの写真2 【八幡平の食(1)】 そばの写真3
【八幡平の食(1)】
そば
寿司や天ぷらと並ぶ代表的な日本料理である「そば」。
そばの歴史は古く、縄文時代まで遡り、現在のようなそば切りが定着したのは江戸時代といわれています。
大晦日に「年越しそば」を食べる風習は、形どおり「細く長く」商売繁盛を願った縁起物として、江戸時代の商人たちが好んで食べたことに由来しているとか。そのほか、そばはほかの麺類より切れやすいことから「今年の災厄を断ち切る」、細く長いことから「延命・長寿」を願ったという説もあります。
八幡平市では、冷涼な気候を生かして、そばの栽培が行われています。
初夏に種まきされたそばは、8月に入ると白い花をつけます。一面、白と緑の絨毯となるそば畑は、フォトジェニックな美しさ。近くによると、ミツバチが蜜を集め飛び回っている姿を見ることも。
やがて、そばは実となり、収穫の時期を迎えます。そして、乾燥・製粉され、新そばとして店で提供されます。
そば粉を使った料理はさまざまあり、そば切りのほか、柳ばっと、そばもち、ガレットなどがあります。
…………………………
八幡平の食や作り手の想い、暮らしを届けるサイト
ハチクラweb https://hachimantai.shop/
#ハチクラ #ハチクラweb #岩手 #八幡平 #安代 #そば #蕎麦 #柳ばっと #そばもち #ガレット #そば粉 #わんだい高原農場